今年の3月末に家族旅行で韓国に行く予定でして、現在色々な場所を探しています。
韓国について調べていく上で、「ここは行ってみたい」というスポットを発見しましたので、紹介していきたいと思います。
この記事では、「ソウル市近辺で有名な観光スポット」を知る事ができますので、もし韓国ソウル市に観光に行くことがありましたら参考にしてみて下さい。

広蔵市場(クァンジャンシジャン)
韓国中心地にあります市場でして、いわゆる「うまいもん通り」です。
韓国海苔巻きやユッケ、ビビンバなどが市場のような空間で食べる事ができます。
ユッケや刺身はちょっとお高いですが、海苔巻きやビビンバが3000~5000ウォンで食べられますので、あれこれ食べられるのが魅力ですね。
※以下の記事は、全てが美味しそうで間違いなくお腹が空いてきますので、閲覧は自己責任でお願いします。笑
昌徳宮(チャンドックン)
朝鮮王朝時代に築き上げられた、歴史のある王宮です。
宮廷を舞台とした韓国ドラマである、「宮廷女官チャングムの誓い」や「トンイ」を全て観ました身としましては、絶対に行きたいスポットです。
ちなみに昌徳宮は、ユネスコ世界文化遺産に登録されている場所になっています。
Nexon Arena
韓国は、アジアの中でも特にeスポーツが盛んな国です。
もしeスポーツについて知りたい方は、以下の記事を参考にして下さい。

歴史としまして、韓国ではPCバンと呼ばれる格安のインターネットカフェが至るところに建っていまして、PCゲームが娯楽として定着していた事もあり、プロゲーマーも沢山います。
韓国にはeスポーツの専門施設でありまして、その中のNexon Arenaという所では、毎日大会が開かれているなど盛り上がりを見せています。
入場料がイベントによって異なるそうですが、なんと3000ウォンほどで、かなり格安で入場する事ができます(元々無料だったそうです…凄い)。
名前の通りNexonが作ったeスポーツ施設でして、その施設で利益を獲得していくというよりも、Nexonからの出資で成り立っているため、入場料で稼ぐという施設ではないそうです。
たまに観戦者の為に、ピザやチキンが無料で配られることもあるそうです。
4gamer.net様 [NDC18]韓国のeスポーツ施設,「Nexon Arena」見学レポート。エンターテイメントとしてのeスポーツの可能性
LoLパーク
世界的に有名な対戦型PCゲームのLeague of Legends(通称LoL)の専用eスポーツ施設です。
韓国ではこのLoLが大流行していまして、世界的に有名なLoLプレイヤーを続々と輩出しています。
それにしても、一つのゲームタイトルのテーマパークを作るのは凄いことですが、それだけLoLが韓国で大流行をしているという事でしょうか。
3月末に現地で詳しく調査しまして、詳しい記事にしてまた報告させて頂きます。