今回の記事を読むと、まずIFD、OCO、IFO注文とは何かが理解でき、これら注文方法の使い分けを知る事ができます。
仮想通貨に限らず、株やFXなどでトレードする時は、基本的にチャートに張り付いていた方がベストですが、実際は仕事中やスマホを見られない用事もありますよね。
IFD、OCO、IFO注文は、単純な指値や逆指値での設定だけでなく、利確や損切も自動で行ってくれる画期的な注文方法です。
それでは、これらを説明していきたいと思います。
※こちらの記事では、DMM Bitcoinを使って紹介していきます。
各注文の選択の仕方

まず、取引画面に入ります。
DMM Bitcoinでは、注文画面中の「注文タイプ」というタブから、各注文タイプを選択できます。
今ご使用の取引所によって違うと思いますが、大体は注文画面の場所を探せば変更できると思います。
また取引所によっては、IFD、OCO、IFO注文のいずれかが選択できない事もありますので、詳しくはトレードしている取引所をご確認下さい。
それでは早速、各注文タイプの説明に入っていきたいと思います。
IFD注文

IFDとは「If Done」の略で、「もし約定したら」という意味です。
上の取引画面中の複合一次注文(新規)という箇所に「もしここまで値が動いたら、指定する取引をしてね」という指示を出します。
複合一次注文の欄に「買いか売り」と、「指値か逆指値」のいずれかを選択して、値段を入力し取引を決定します。
次に複合二次注文(決済)という箇所には、今度は「複合一次注文をした後、もしここまで値が動いたら指定する取引をしてね」という指示を出します。
一次の入力をすると、反対売買をしなくてはなりませんので、複合二次注文は、自動的に「買いか売り」は決定されますので、後は指値か逆指値か選択し、値段を入力して「注文」ボタンを押せば完了です。
例えば上の場合ですと、「408,557まで下がったら売りの注文で入って、もし409,057まで上がってしまったら買い注文を出すよ」という指示になります。
この場合ですと、損切の設定となります。
・IFD注文の使い方
主な使い方としましては、例えば高騰したら直ぐに値を下げるような相場と判断できる場合の事を考えます。
IFD注文にて現在値段が4000の時、「一次は売り/指値で5000と設定し、二次は買い/指値で4100」と設定すれば、高騰したら5000で売り注文を取って、もし4100まで下げるようだったら、これ以上は下がらないので利確するという設定ができます。
OCO注文

OCOとは「One Cancels the Other order」の略で、「一方の注文が約定したら、もう一方の注文はキャンセルする」という意味です。
OCO1とOCO2にそれぞれ「買いか売り」と「指値か逆指値」を選択し、値段を決めて注文します。
例えば上の場合ですと、「410,000まで下がったら買いの注文で入るか、もしくは415,000まで上がったら売りの注文を出すよ。どちらかの注文が成立したら、もう一方はキャンセルするよ」という指示になります。
・OCO注文の使い方
先程の例を挙げましたような取引画面のような使い方は、あまりしません。
なぜかと言いますと、この設定方法ですと、現在の相場がどちらに傾いているか読めていないという事になるからです。
OCO注文は、ポジションを取った後にも設定できるので、基本的にはこちらを使います。
例えば、5000で買い注文を行ったとしますと、この買い注文に対し、「OCO1に4500で売り/逆指値、OCO2に6000で売り/指値」と設定しますと、暴落したら4500で売り注文を取って損切、6000まで高騰するようだったら利確するという注文が可能です。
IFO注文

IFOとは「If Done One Cancels The Order」の略です。
IFO注文は、「IFD注文の複合二次注文(決済)の部分がOCO注文に置き換わったもの」になります。
要するに、取引画面を見てピンと来た方もいらっしゃるかもしれませんが、先述のIFD注文とOCO注文を組み合わせたものです。
・IFO注文の使い方
IFD注文だと、利確もしくは損切のどちらかしか設定できないですが、IFO注文を使いますと利確と損切の両方を設定できます。
仮想通貨において損切をしないというのは危険ですので、基本は損切は設定するとして、
IFD注文:利益を青天井に目指したい時
IFO注文:利益を確定させたい時
このように使い分けると良いです。
IFO注文はある程度利益を見切っている時に使うと良い手法です。
以上まとめますと、
IFD、OCO、IFO注文:仕事中やチャートを見られない用事の時に活用
- IFD注文:利益を青天井に取りたい時
- OCO注文:基本ポジションを取った後に、利確と損切を同時に行いたい時
- IFO注文:利益をある程度見切っている時
となります。
それでは良い仮想通貨ライフを!(`・ω・´)ゞ